梅田 公証役場 大阪市北区 離婚 公正証書

行政書士が離婚公正証書の代理作成のご依頼・ご相談をお受けしております
■行政書士事務所が離婚公正証書作成のご相談・ご依頼をお受けしております。事務所は大阪市中央区にありますが、大阪府全域からのご依頼・ご相談に対応しております。また、電話無料相談を随時実施しておりますのでお気軽にお問合せください。


※上のリンク先は公証役場ではなく行政書士事務所です。公証役場の情報は以下をご確認ください。
ホーム>大阪府の公証役場>梅田公証役場
梅田公証役場(大阪市北区)の情報
■住所
大阪市北区芝田2-7-18 LUCID SQUARE UMEDA 3階■電話番号
06-6376-4335■最寄りの駅
阪急 梅田駅■その他の近くの駅
JR 大阪駅
御堂筋線 梅田駅
谷町線 東梅田駅
阪神 梅田駅
<梅田公証役場付近の地図>
梅田公証役場
(大阪市北区芝田2-7-18 LUCID SQUARE UMEDA 3階)
※このサイトの公証役場の情報は2023年8月現在の情報です。公証役場は統廃合されることもありますので、最新の情報はこちら(日本公証人連合会のHP)からご確認ください。
※梅田公証役場は大阪法務局管内にある公証役場です。公証役場とは、公正証書の作成、私文書の認証、確定日付の付与等を行う官公庁のことです。各法務局・地方法務局が所管し、公証人が執務しています。
公証人・公証役場の仕事情報@
公正証書の作成
■公正証書の作成は、公証人の仕事の中でも最も重要な仕事です。公正証書の種類ですが、当サイトをご覧になられている方が作成を希望されているであろう「離婚給付契約公正証書(離婚公正証書)」をはじめ、「金銭消費貸借契約公正証書」「債務弁済契約公正証書」「贈与契約公正証書」「売買契約公正証書」「賃貸借契約公正証書」「遺言公正証書」などが公証役場において頻繁に作成される公正証書です。
■公正証書は私文書(自分たちで作成した文書や契約書のことです)などに比べ「高い証明力」「高い安全性」「執行力がある」等の点で優れており、将来の紛争防止に役立ちます。昔は離婚の際に公正証書を作成することは少なかったのですが、そのような優れた点があるため近年は離婚の際に、公正証書作成を希望される方が増加しています。