本町公証役場 大阪市中央区 離婚 公正証書

行政書士が離婚公正証書の代理作成のご依頼・ご相談をお受けしております
■行政書士事務所が離婚公正証書作成のご相談・ご依頼をお受けしております。事務所は大阪市中央区にありますが、大阪府全域からのご依頼・ご相談に対応しております。また、電話無料相談を随時実施しておりますのでお気軽にお問合せください。


※上のリンク先は公証役場ではなく行政書士事務所です。公証役場の情報は以下をご確認ください。
ホーム>大阪府の公証役場>本町公証役場
本町公証役場(大阪市中央区)の情報
■住所
大阪市中央区安土町3-4-10 京阪神安土町ビル3階■電話番号
06-6271-6265■最寄りの駅
地下鉄御堂筋線 本町駅■その他の近くの駅
地下鉄中央線 本町駅
地下鉄堺筋線 堺筋本町駅
<本町公証役場付近の地図(大阪市中央区)>
本町公証役場
(大阪市中央区安土町3-4-10 京阪神安土町ビル3階)
※このサイトの公証役場の情報は2023年8月現在の情報です。公証役場は統廃合されることもありますので、最新の情報はこちら(日本公証人連合会のHP)からご確認ください。
※本町公証役場は大阪法務局管内にある公証役場です。公証役場とは、公正証書の作成、私文書の認証、確定日付の付与等を行う官公庁のことです。各法務局・地方法務局が所管し、公証人が執務しています。
公証人・公証役場の仕事情報A
公証制度の趣旨
■個人同士で作成した契約書や念書などは、きちんと作ったつもりでも、後日になって作成の過程についてや、内容について争いが起こることがよくあります。そのような争いを防止することはできないのでしょうか?
■そのような争いを防止するための制度が公証制度です。個人同士の契約文書の作成や内容について、公の機関が関与することにより、文書の証拠力は高まりますし、その内容も明確になります。このように「公の機関による文書の公証をする制度」が公証制度と呼ばれています。
■近年はこの公証制度の認知度もあがり、離婚や遺言の際に利用される方が増加しています。